大阪外国語大学サイクリング部 OB/OG会 山猿会 会則

  1. ホーム
  2. OB/OG会会則

平成20年11月16日

(名称)
第一条
本会は大阪外国語大学サイクリング部OB/OG会(通称 山猿会)と称し、当面の間OB/OG有志(COBGS)が運営する。
(目的)
第二条
本会は会員相互の親睦を図り、大阪大学外国語学部サイクリング部の発展に寄与することを目的とする。
(活動)
第三条
本会は以下のことを行う。
  1. 総会の開催
  2. 会員相互の親睦に関する事柄
  3. 会員名簿及び会報の作成
  4. その他本会の目的を達成するために必要な事項
(会員)
第四条
本会の会員は旧大阪外国語大学サイクリング部ならびに大阪大学外国語学部サイクリング部に在籍した者とする。部員は原則として卒部とともに本会に入会することとする。
(役員)
第五条
本会の運営は、当面は下記のCOBGSメンバーが中心となっておこなう。今後、正式に事務局を設立し、事務局長および事務局員を選出する。
  1. 初代 岡村雅司
  2. 初代 岩佐托朗
  3. 2代 石倉朋子
  4. 3代 高橋純子
  5. 4代 白河和美
  6. 5代 今井祐子
  7. 17代 水野早希子
(総会)
第六条
本会は毎年1回定期総会を開催し、会の重要事項について審議する。
第七条
総会の決議は出席者の過半数をもって成立とする。
(会費)
第八条
運営資金は、当面は創部20周年記念イベントで寄せられた寄付金およびイベント会費の余剰金161,816円を使用するため、会費は不要とする。新たに資金が必要となった場合は、別途OB会費規約を制定し、徴収する。
(改正)
第九条
本会則は総会出席者の2/3の同意をもって改正することができる。