事務局からお知らせ

  1. ホーム
  2. 事務局からお知らせ
  3. 大阪外国語大学サイクリング部OBOG会の皆様へ 

大阪外国語大学サイクリング部OBOG会の皆様へ 

2008-11-16 15:55:39

旧:大阪外国語大学サイクリング部OBOG会の皆様へ

旧:大阪外国語大学サイクリング部OBOG会が発足しました!会の名称は、
名付けて「山猿会」です。発足に伴い、初代主将岡村さんの発足声明、
WEB名簿、会則、新年会のお知らせがございますので、最後までご確認く
ださい~。
また新規のOBOG会ホームページが立ち上がりました。
http://yamazaru.info/
このメールの詳細や交流の掲示板、連絡事項など、今後は上記のホームペー
ジに掲載しますので、今後もご確認くださいね。携帯メールでは、このメール
のリンク先に接続できない場合があるので、パソコンに転送するなどしてご確
認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.山猿会発足にあたって 初代主将 岡村さんより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 山猿会発足についてのお知らせ です! ★
昨年の大成功イベント「サイクリング部創立20周年記念」から早や1年以上が
過ぎました。OBOG及び現役部員の皆さんにおかれましてはお元気でお過ごし、
ご活躍のことと思います。さて本日は、我らがクラブのOBOG会-その名も
“山猿会”の発足を宣言させて頂きます。
皆さんの注ぐサイクリング部への愛情・出会った仲間への想い・各人の夢への
情熱が一緒に合わさり、過去21年間に亘り外大体育会でも非常に存在感………

続きはhttp://yamazaru.info/ の「山猿会発足声明文」をご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.山猿会WEB名簿 搭載!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多くの方の尽力でWEB名簿ができました!
個人情報のため、閲覧するにはIDとパスワードが必要です。詳細は下記をご
確認ください。

http://yamazaru.info/ の「山猿会OB・OG名簿」画面

WEB名簿にメールアドレスを登録された方には、山猿会事務局よりお知らせ
メールが届きますので、是非メールアドレスの登録をよろしくお願い致します。
ご自分の内容の変更が可能ですので、引っ越し等で変更があった場合はご自分で
変更をお願いしますね。

*ID、パスワードは別途ご連絡します。近日中にご連絡する予定ですが、10日
以上過ぎても連絡がない場合には、山猿会事務局 admin@yamazaru.info まで
ご連絡ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.山猿会会則
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内容は http://yamazaru.info/ の一番下、「OB/OG会会則」をご確認
ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.新年会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年1月11日(日)昼より大阪・梅田近辺にて、新年会を開催します。
詳細は決まり次第ご連絡します。
参加・不参加を12月15日(月)までに
 http://yamazaru.info/ の「平成21年新年会のお知らせ~12月15日までに
要返答です~」よりご回答くださいますようお願いします。ここでもID・
パスワードが必要です。人数を把握してからお店を予約しようと思いますので、
何卒ご協力ください~。
キャンセルされる場合の連絡先やご注意いただきたいことなども上記リンク先
に記載しています。

年末しか参加できない人もおられると思いますので、小規模になるかもしれま
せんが、忘年会も大阪で実施する予定です。また詳細が決まったら新ホームペ
ージに搭載しますね~。

■WEB名簿についての補足:
今回情報回収が叶わなかったOBOG会員に関しての掲載は控えています。未
掲載の方は可能な範囲で結構ですので、掲載登録をお願いします。身近な未掲
載者への呼びかけもしていただけるとありがたいです。
なお、諸事情によりお知らせのメールの配信を希望されない方は、各自WEB
名簿にアクセス頂き、ご自身の名前をクリック→その後表示される[パーソナル
データ編集]の画面の[事務局からのメール」欄で[受け取らない]に変更してく
ださい。操作方法が分からない方は
山猿会事務局 admin@yamazaru.info までご連絡下さい。

最後になりましたが、『OB/OG/現役/交流用掲示版』は、今後更新はしませんが、
今までのものはそのまま残します。

お問い合わせ等ありましたら、
山猿会事務局 admin@yamazaru.info までお願いします。

以上、よろしくお願いいたします。
できるだけ読んでいただきたいので、文章を短くするため表現が簡素になって
しまい失礼いたしました!

*本メールについて心当たりのない方は大変恐れ入りますが、
 山猿会事務局 admin@yamazaru.info
までご連絡くださいますようお願い申しあげます。